2015年04月
宇都宮市文化会館(※ツアートラック画像&感想あり※)
昨日はMy地元、宇都宮市文化会館でのコンサートでした♪ 桜は散ってしまいましたが新緑が美しく、雨にも降られず心地よい春らしいお天気でした。
会館裏手にどどーーーんとツアートラックが5台並んでいました。走っているだけでスゴイ宣伝力だろうな〜♪( ´▽`)。

Goodsは川口ではパンフとお菓子だけ買いましたが、宇都宮ではボックスティッシュ・カバーも買いました。高見沢さんが頭の上にのせていたのがとても可愛かったです(←正しい使い方ではありません ( ̄m ̄*) )。

お菓子は1会場につき1種類1つずつまでと決めてますが、宇都宮ではJKたかみーが手元に来てくれました!(=゚ω゚)。次は赤いちゃんちゃんこカモン!
でもこれをトレカにするならどうしてツインテールの巫女さんをトレカにしてくれなかったんでしょう。桜井さんも「かわいいなぁ♪」と喜んでいらしたのだから、売り上げがぐぐ〜〜っと増えたんじゃないでしょうか。
‥。‥゜。‥
ライヴは高見沢さんも「9本目だからいい感じ。10本目からはもっと良くなります。」と仰っていたように、とてもいい感じに勢いにのっている印象でした。新潟を旅してきて平均年齢が上がったメンバーはとにかくご機嫌でした。当日券がなかったみたいなのでもしかして久々のSOLD OUTだったのでしょうか? オープニングから熱い手拍子で場内の熱気もスゴかったです。めちゃくちゃ嬉しくて私もノリノリ汗だくになりました。
アンコールのとき高見沢さんが「宇都宮のひと〜?」と聞いたら、私が見ていた1階席前方は意外にあまり手が挙がってなくて、高見沢さんがちょっと驚かれてました。私もビックリしました。「栃木県」と聞いてくれたらもっと多かったのかな (。・・。)?
本編後半からはだんだん頭痛がしてきたので少し大人しくしていましたが、アンコールの出し物が内容はそんなに初日と変わっていないのに、はしゃいでるメンバーが面白くて可笑しくてたっくさん笑いました。
最後のMCでは高見沢さんが「あと10年はやっていきたいな。」みたいなことを仰ってたので、高見沢さんは明るく喋ってたのですが、10年か…とあまり考えたくない先のことを思い少し哀しくなりました。
終演は21時07分。まだ時期が早いのか秋ツアーの日程は張り出されていませんでした。宇都宮市文化会館は11月から改築工事が始まるので、その前に来て頂けたら嬉しいです。どうか来て下さい!
。。‥○゜。。‥☆゜。。‥○゜。。
Happy Birthday♪ 坂崎さん&高見沢さん

明日の15日は坂崎さんのお誕生日、そして17日は高見沢さんのお誕生日です。新潟のライヴには参加できませんが、宇都宮でお待ちしております゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
お誕生日おめでとうございます♪
。。‥○゜。。‥☆゜。。‥○゜。。
BS日テレ「地球劇場〜100年後の君に聴かせたい歌〜」
いや〜〜♪ 素晴らしい番組でしたね〜〜♪ こんな素敵な番組でTHE ALFEEが見られるなんて感激でした。収録は大変だったと思いますがトークに歌に生演奏に、過去の懐かし映像まで本当に盛りだくさんでした。なんて贅沢な時間. +゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚
トークでは桜井さんだってラジオやってるのに…ってちょっと思いましたが、ああいういじられ方はお約束って感じでしょうか。先輩の谷村新司さんを前に後輩モードで喋るメンバーがとても楽しそうで、見ていて嬉しかったです。楽屋話が可笑しかった〜〜♪
まさかの坂崎さんリードヴォーカルの『木枯らしに抱かれて』が聴けたのも嬉しかったです。高見沢さんありがとうございます U,,・ω・)♪ 永久保存版にします。『星空のディスタンス』ワンコーラスってパターンに慣れていたので、こんなに出演者の楽曲を大切にしてくれるなんて…と感激もひとしお。
収録スタジオではメンバーを出迎えて、最後は握手でお見送りする谷村さん。素敵な先輩とBS日テレに心からの感謝を。
。。‥○゜。。‥☆゜。。‥○゜。。
桜
宇都宮の桜は今が満開です。

生憎の曇り空でしたが心配したほどは荒れたお天気になりませんでした。早朝で人影はまばらなのに、知らない人から何度か「おはようございます。」と声を掛けられました。桜を愛でる気持ちを共有しているためでしょうか、知らない人同士でニコニコとご挨拶。お散歩中のワンちゃんにもご挨拶。

当たり前ですがTHE ALFEEが来る頃には散ってしまいます。
新潟県民会館で満開の桜を見たのは確か2004年。今年は新潟で坂崎さんのBirthday Liveがありますが、もしかしたらちょうど桜が見頃なのではないでしょうか。私は2月にお休みを頂いたばかりなので、ツアー日程が出た時点で諦めました。でも行きたかったなぁ。
久しぶりに磐越自動車道を駆け抜けて、新潟まで行きたかったな〜。
。。‥○゜。。‥☆゜。。‥○゜。。
