2014/04/17(木) パシフィコ横浜国立大ホール

Set List
- 孤独な世代
- トラベリング・バンド
- GET YOUR CHANCE
- Time Spirit
- Beginning of the Time
- THE AGES
- 二人のSEASON
- 悲しみの雨が降る
- 悲しみが消える時 -you are the rock-
- 君が通り過ぎたあとに -Don't Pass Me By-
- LOVES FOR ONE
- Nouvelle Vague
- 春の嵐
- ジェネレーション・ダイナマイト
- SWINGING GENERATION 2003
- 終わりなきメッセージ
- 明治学院大学校歌
- 高見沢さんBirthdayのお祝い&ポカスカジャンのライヴ
- 真赤なウソ
- Stand Up,Baby -愛こそすべて-
- 星空のディスタンス
- ラディカル・ティーンエイジャー
- 過ぎ去りし日々
- シュプレヒコールに耳を塞いで
- ROCKDOM -風に吹かれて-
たれみみの思い出
坂崎さんのお誕生日も高見沢さんのお誕生日も、両日ともとても良いお天気でした。去年の夏以来のパシフィコ横浜 ♪(*´ω`*)。
高見沢さんの会場限定Goods「60th Anniversary TAKAMIZAWA マフラータオル」が欲しくて、販売開始の3時間前に会場に行きました。そうしたら既に200〜300人位の行列が出来ていたのでビックリしました。
海風が肌寒くて足が棒になったけれど、無事に買えて嬉しかったです。

メモリアルチケットを良く見ると、表にも日付けが入っていました!これはこの2日間だけでなく、この春ツアー全会場でそうなのでしょうか? 特効テープも2日間とも日付け入りで、とても良い記念になりました♪
特効テープは高見沢さんBirthday Liveでは確か『真赤なウソ』で舞ったのですが、真っ赤なテープがキラキラ光る会場はとても綺麗でした。テープはこちらまでこないかな?と思っていたら、空調のお陰かヒラヒラと最後の最後に私の方へ舞い降りてきてくれました。
‥。‥゜。‥
この春ツアーでとても楽しみだった「のど自慢コーナー」は高見沢さんのBirthday Liveから始まりました。
メンバー紹介で呼び込まれた桜井さんが、
「エントリーNo.1番、桜井賢。『ブルーシャトウ』。」
とまるでのど自慢大会のように歌い出すのです。
横浜パシフィコでは高見沢さんの歌も『ブルーシャトー』でした。
「エントリーNo.2番、高見沢俊彦。『ブルーシャトー』。」
と前奏に合わせて軽くリズムを取っていた高見沢さんが、さぁ歌おう!とするといきなり桜井さんが歌いだすという…(゜▽゜)。
双眼鏡で高見沢さんを見ていたところだったので、急に違う声で歌が始まり、歌おうとした高見沢さんが桜井さんの方を向いてしまったのでビックリしました。何でお前が歌うんだよ〜!?と文句を言う高見沢さんが可笑しかったです〜♪
‥。‥゜。‥
ヒミ彦さん登場のシーンは夏イベのDVDパンフに収められています。坂崎さんBirthday Liveから比べて、おみくじにちゃんとオチが出来ていたのが可笑しかったですヽ(≧∇≦)ノ゙しかもおみくじを引かされるのは桜井さん。
「お前の誕生日なのにいいの?なんで俺なの?」
とツッコミつつも、結局いじられ役になっていた桜井さんが優しかったです。
高見沢さんのお誕生日ケーキは、マカロンタワーとギターのビックリする程大きなものでしたが、照れくさいのか高見沢さんはチラッと見たくらいで、坂崎さんのケーキのときのように食い付きませんでした♪(*´ω`*)。
高見沢さんのお誕生日スペシャルは『真赤なウソ』だったのは驚きでした。ソロでセルフカバーしてますから、桜井さんと坂崎さんが一緒なのが不思議な感じでした。
途中の「チークダンスで頬寄せ合う」のところで、ハンドマイクの高見沢さんが坂崎さんを掴まえて、チークダンスを踊り出したので歓声&悲鳴が起こりました。ギターを持った坂崎さんは前のめりになって、ちょっと高見沢さんに振り回されている感じになってとても可愛かったです。
この曲はタオルを振り易い曲だし、高見沢さん御自身がタオルを振り回したりして観客を煽っていたので、この日は掲げられていたタオルも多くなって、次の『Stand Up,Baby -愛こそすべて-』とともに凄い盛り上がりました。
THE ALFEEは元々タオルを使うパフォーマンスがないので、Goodsでタオルというのも滅多にないしどうしても不慣れではありますが、タオルを回すのはCANTAで慣れていたし任せて下さい♪ でも後ろのひとの視界を遮らないか心配で、タオルを広げるときは胸元辺りでやってみました。
‥。‥゜。‥
そして高見沢さんのお誕生日ライヴでは、夏イベ開催決定の発表がありました。もの凄い歓声でした。
「今からあけとけよ〜〜〜っ!」
みたいに高見沢さんが仰っていましたが、今からってもうすぐ3ヶ月後ではありませんか!!?!しかもさいたまスーパーアリーナヽ(≧∇≦)ノ゙。2Daysというのも予想外でビックリでした。

8月にはスペシャルコンサートもあるし、本当に怒濤のような1年になりそうです。特に昨日は長い一日でしたがとても楽しい旅でした。全てに感謝したいです。
坂崎さん、高見沢さん、お誕生日おめでとうございます♪
(2014/04/18、05/17のDiaryに加筆 10/01 更新)