2010/10/31(日) 東京国際フォーラム・ホールA
Set List
- Neo Universe PART I
- LAST OF EDEN 〜Neo Universe PART II
- 新世界を越えて 〜Neo Universe PART III
〜坂崎さんの御挨拶〜
- GET YOUR CHANCE
- 恋人になりたい
- Stand Up,Baby-愛こそすべて-
〜MC 3人〜
- Carry on(Crosby Stills & Nash)
- Just Like America
- COMPLEX BLUE-愛だけ哀しすぎて-
- Faith Of Love
〜MC 高見沢さん〜
- Nouvelle Vague
- LIBERTY BELL
- 天河の舟
- 運命の轍 宿命の扉
- 至上の愛
アンコール 1
- JOURNEY
〜出し物〜
- TOKIO(沢田研二)
- Zipangu
- 冒険者たち
- SWEAT & TEARS
- 星空のディスタンス
アンコール 2
〜MC 高見沢さん〜
- Pride
- 誓いの明日
たれみみの思い出
台風が無事に通り過ぎた10月31日、国際フォーラムに行って来ましたo(^▽^)o。
2階席だったので宇都宮よりもメンバーが遠かったけれど、会場いっぱいの拳の波をみられてとても嬉しかったです。目立った空席もなかったし、毎年2回ツアーをやっているのにこの広いホールをいっぱいにするTHE ALFEEってやっぱりすごい!
高見沢さんは歌詞を間違えたり、2回くらい咳き込んだのかマイクから顔をそらせて歌詞を飛ばしたりしたとこもあったけど、ご機嫌で元気いっぱいでした。バラードでは、いつもほど声が伸びてないかな〜なんて少し心配になりましたが、鍛えてるせいか底力が違う気がしました。
MCではやっぱり桜井さんに絡みたがって…(^m^)。3人じゃれてる姿にほのぼの〜〜♪♪
桜井さんの歌声はとても安定していて、安心して楽しめました。まさかの日替わり曲には大感激!!リアルタイムで初めて、リリースされたその日に買ったTHE ALFEEのシングル曲だったのです(←しかもレコードだったんだぜぃ)。10代の頃に聴いた歌は歌詞も全部覚えているから不思議。
桜井さんの歌、坂崎さんのアコギと高見沢さんのエレキ、そしてコーラス。全てが美しく懐かしく、胸が震えました。
恒例のコントは、11月1日の『幸拓のANN GOLD』の坂崎さん曰く、「今年はかなり良い出来。」な自信作なんだそうですね〜(^^)。拓郎さんには散々からかわれていましたが…。
長さもテンポもちょうど良く、楽しいコントだと私も思います。コントはいらないって方でも楽しめるんじゃないかな。

(2011/11/03のDiaryより 2016/09/04 更新)