2011/08/20(土) 最近CANTA+新曲LIVE!〜相変わらずの私です〜
Set List
- Go Faster! Go Faster! Go Faster! Go Faster!
- Holy Knight
- Hello!
- 破綻ライダーV3
- お願い・ロック
- パピヨン
- Someday
- 金木犀
- Rolling Days
- 止まらない心の詩(新曲)
- Adieu!
- SHINE
- NATURAL BORN FIGHTERS
- MIRACLE
- So Alive
- My Turn
- 春の嵐
たれみみの思い出・メモ書き
LUKEさんのギター;新しい黒いの(1〜5、10〜13)、Killer Galaxy Custom(6〜9、アンコール)
MASAKIさんのベース;Vベース(1〜2、6〜9、アンコールの1)、黄色奉行君(4〜5、10〜13、アンコールの2〜4)
‥。‥゜。‥
オープニングにSEなし。いきなり普通にMASAKIさんから歩いて出てきたのでビックリ。
CANTAの10年目企画のマンスリーライブ、1st〜3rd収録曲と新曲で構成される第一弾、そして4th〜6th収録曲と新曲で構成される第二弾とも、どちらもとても良いライブでした。言葉にならない想いでいっぱいです。特に第二弾では、ずっとずっとライヴで聴きたいと願ってきた『Someday』を初めて聴けて、胸が震えるほど感激しました。全てが美しかった。
『Someday』でスライドバーを使ってギターを弾くLUKEさん。ギターはKiller KG-GALAXY CUSTOM MACCHIA。

衣装は水色地に濃い紫のペーズリーっぽい柄でしたが、難しくて描けないので手抜き。右サイドの髪をねじり上げるようにして右耳を出していました。
初めて聴いたという曲は意外と少なかったですが、それでもなかなか聴けない曲が多くメンバーも観客もお互いに新鮮な感じだったのではないでしょうか。CANTAのライヴに初めて参加したときの心の高揚感を思い出しました。
第一弾の”初期CANTA”の曲は、ベースが挑むように響いてくる曲が多い印象があり、めちゃくちゃカッコ良くて好き!MASAKIさんが本編のほとんどの曲に、ベースは黄色奉行君を使っていたのもとても嬉しかった。
第二弾の”最近CANTA”では1曲目から大好きな『Go Faster! Go Faster! Go Faster! Go Faster!』だったことで、それだけで胸が高鳴りました。新曲の『止まらない心の詩』もMASAKIさんがLUKEさんの歌に掛け合うようにコーラスするところがあり、思わず喝采したくなる格好良い曲でした。
New Albumが楽しみ過ぎる!!
フロアもギュウギュウいっぱいで熱気がすごかったですが、LUKEさんの歌もギターもすごかった。感情が溢れるようでした。LUKEさんが、CANTAが好きなのだと、抗いがたく再認識したライブでした。
。。‥○゜。。‥☆゜。。‥○゜。。
この10年目企画の発案者だというMASAKIさんには、心から感謝の気持ちでいっぱいです。もちろんLUKEさんと雷電さんにも。素敵なライブをありがとう!!
(2011/08/22 Diaryより)