青い追憶を辿りながら

観劇記録

2025年

  • 02/16(日)第65回 式能(国立能楽堂)
  • 「翁」
     友枝昭世 三番叟:野村萬斎 千歳:野村裕基
     狂言後見:中村修一 内藤連
  • 能「西王母」
     シテ:香川靖嗣 シテツレ:友枝真也 ワキ:宝生常三 ワキツレ:舘田善博 梅村昌功 
     アイ:石田幸雄
     笛:竹市学 小鼓:飯田清一 住駒充彦 曽和伊喜夫 大鼓:亀井広忠 太鼓:小寺真佐人
     後見:中村邦生 友枝雄人
     地謡:出雲康雅 長島茂 狩野了一 粟谷明生 佐々木多門 内田成信 金子敬一郎 粟谷浩之
  • 狂言「福の神」
     シテ:野村万作 アド:深田博治 高野和憲 後見:月崎晴夫
     地謡:野村萬斎 野村裕基 中村修一 内藤連 飯田豪
  • 能「俊成忠度」
     シテ:上田公威 ツレ:山本章弘 トモ:野村昌司 ワキ:福王和幸
     笛:槻宅聡 小鼓:田邊恭資 大鼓:上野義雄
     後見:観世銕之丞 山階彌右衛門
     地謡:観世喜正 松木千俊 藤波重孝 八田達弥 長山桂三 武田宗典 川口晃平 中森健之介
  • 狂言「文山立」
     シテ:大藏基誠 アド:大藏教義 後見:大藏彌太郎
  • 01/31(金)第109回 野村狂言座(観世能楽堂)
  • 解説 野村萬斎
  • 素囃子「神舞」
     笛:一噌幸弘 小鼓:田邊恭資 大鼓:柿原孝則 太鼓:大川典良
  • 狂言「夷大黒」
     大黒:内藤連 長者:月崎晴夫 夷:野村裕基 後見:飯田豪 岡聡史
  • 狂言「宝の槌」
     太郎冠者:野村太一郎 主:中村修一 すっぱ:石田幸雄 後見:高野和憲
  • 狂言「若菜」 
     海阿弥:野村萬斎 果報者:野村万作 大原女:高野和憲 深田博治 飯田豪 野村裕基 岡聡史
     後見:内藤連

ページトップ