青い追憶を辿りながら

2009/02/28(土) 渋谷C.C.Lemonホール

ひっぴいえんど

Set List

  • アーサー博士の人力飛行機
  • タイからパクチ
  • ナスなんです
  • サタデーナイト ムービー
  • バラバラふたり
  • ひっぴいえんど
  • あたし元気になれ
  • 生命 いのち
  • 花街ロマン
  • OHAYOU
  • もしも、もしも、もしも
  • カレーライス
  • ゴロワーズを吸ったことがあるかい
  • 池にゃ鯉
  • モノリス
     -Om ye dharma hetu prabhava-
  • 君が代〜自由への長い旅
アンコール
  • みんなの地球
  • 学生街の喫茶店
  • 不思議な日
  • 悲しくてやりきれない
  • あの素晴らしい愛をもう一度
  • たれみみの思い出

    この日は肌寒く、なんだか寂しい曇り空。Goods販売とかがなかったので、あと30分程で開場なのに会館前はまだ人がまばらでした。記念にパンフくらい…と思っていたのですが、「代わりにCDを買って欲しい。」と坂崎さんが仰っていたとどこかで耳にして、その原点に帰るような潔さにハッとしました。

    私の席は2階の左サイド。周りはやっぱりTHE ALFEEのライヴより、やや年配の方が多かったように思います。

    ステージには幕はなく、坂崎さんと加藤さんの足元には、アルバムとイメージを揃えたのか、赤い大きなペルシャ絨毯(?)が一枚敷いてありました。そこにスタンドマイクが2本。照明もシンプルで、手作りのような温かさが感じられました。

    とにかくギター交換が多かったです(^^)。THE ALFEEよりも多かったかも。そして1曲ごとに、曲解説があり、ライヴはのんびり進んで行きました。曲解説の内容は、New Album『ひっぴいえんど』のDVDに収録されていたのと、ほぼ同じ内容でした。

    和幸

    右腕が当たる部分の塗装が少し剥げている赤いギターを使用されていて、坂崎さんは俯き加減に、ひとつひとつの音を大切そうに弾いていました。

    ライヴは前回同様、多彩なサポートの皆さんを観てる&聴いているのが楽しかったです。去年よりおひとり増えていて、新しいアコギのサポートの方?と思ったら、なんとその方が大野真澄さんだったのでびっくりしました(後に判明)。


    そしてサポートの皆さんは、大野さんを残して一旦退場。スタッフの方たちがバタバタと動き回って、スタンバイしている間に、椅子に座る坂崎さん。喋りながら座ったのですが、マイクが届かず、んーーーっと伸び上がったのがとても可愛くて、場内から笑い声が起こりました。

    スタッフの方がすぐ駆け寄って、マイクを調節してくれました(^^)。

    和幸

    前へ出ていらした大野さんは、ギターなして立ったまま。大野さんのために、小さい絨毯とスタンドマイクが用意されました。坂崎さんと加藤さんの足元の絨毯を指差して、
    「そっちの絨毯の方が大きい。」
    みたいなことを仰って、いじけてみせてました。

    和幸

    ここからは坂崎さんと加藤さん、大野さんの3人でのステージになりました。

    初めて見る大野さんは、お顔までは良く見えなかったけど、とても温かい優しい雰囲気の方で、みんなを笑わせて和ませてくれてて、ふと桜井さんを思い出しました。

    「ゲストだから2〜3曲歌う位だと思ってたのに…。」
    それが最初っからギター&コーラスで出ずっぱりだったのですね(^^)。加藤さんの高そうなギターを見て、
    「(御礼に)一本くらい下さいよ。ボクのは高見沢のとこへ行ってしまったので…。」
    って仰ってました。加藤さんが次から次へとギター交換するたびに、「いいギターですね。」「それもいいですね〜。」なんてニコニコで、ギターを狙っていらっしゃいました。

    『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』

    坂崎さんの低い声がとても素敵で、聴いていてドキドキしました。坂崎さんの前にはマイク1本だったので、ギターを弾く手元が良く見えてそれもとっても嬉しかったです。双眼鏡大活躍。

    そしてまたサポートの皆さんが戻られて、大野さんも後ろに下がられて、ライヴもいよいよ終盤へ。

    『自由への長い旅』

    色々な文字が書かれたカラフルなボードが、次々と降りてきました。メッセージ性が強く感じられ、心に訴えてくるものがありました。この演出は忘れられません。

    和幸

    最後は、坂崎さんと加藤さんは仲良く並んで、手を振って退場されました。

    アンコール

    本編終了後には、とても熱い手拍子がありました。着替えて登場された坂崎さんは、
    「2階席もありがとう。」
    と、2階席を指差してくれました。

    和幸

    坂崎さんと加藤さん、大野さんはお揃いのTシャツを着ていて、下手から少し遅れて登場した大野さんは、まずは坂崎さん、続いて加藤さんの隣りに並んで、お揃いだよ♪って感じに胸を張ってました(^^)。

    『学生街の喫茶店』

    イントロが始まったときの、場内のどよめきと歓声がとにかくすごかったです。私はTVでTHE ALFEEが歌ったのしか聴いたことがなかったのですが、大野さんの歌声、場内の熱気すべてに、これが本物の『学生街の喫茶店』かと感激のあまり頭真っ白。

    「ヒット曲がないのが、我々の辛いところですね〜。」
    と、少し寂しそうな加藤さん。本編でも「理解されない…。」とぼやくシーンがあり、すいません、すいません、と心のなかで謝ってしまいました。

    最後の曲の前には、
    「これがオーラスです。」
    と坂崎さんが仰ったので、ちょっとびっくりしました。アンコールは1回なんだ…。しかも意外な選曲でしたが、最後の曲はみんなで歌える歌を選んだのかな、と思いました。

    『あの素晴らしい愛をもう一度』

    「だんだん南下してく。」と加藤さんが仰っていて、南米っぽいアレンジなのだという『あの素晴らしい愛をもう一度』はとても盛り上がりました。手拍子をしながら次々と観客のみなさんが立ち上がっていくのを、2階席から見ていて、とてもとても嬉しかったです。

    ‥。‥゜。‥

    終演後はCD売り場が混雑して、少し殺気立ってました。割り込まれたり押しのけられたりして、さすがにちょっとムッとしてしまったのですが、でもこれってすごい、と嬉しかったりもしました。

    私もDVD付の『ひっぴいえんど』を購入して、会場限定のポスターをちゃっかり頂いてきました(^^)。

    私の席は2階の出入り口近くだったので、ライヴ中、スタッフに付き添われた高見沢さんが出入りするのが良く見えました。とてもお忙しそうで、割と早く退席されてしまったので、少し寂しく思いました。

    (2009/08/30 更新)